お散歩
今日は、なでしこ(5歳児)さんが、愛宕山登山に挑戦しました。9時過ぎに清滝の登り口から登り始めるために、保育園を8時過ぎに出発しました。京都バスの駐車場に着くと、某中学の全校生徒が、愛宕山マラソンと称して頂上まで走って登っていました。投稿者は、園バスの駐車場がないので、送迎するだけになってしまいました。
今日のすみれ(0歳児)さん
なでしこ(5歳児)さんを、清滝の登り口まで送って帰ってきたら、9時40分過ぎでした。
畳のお部屋では、早すぎてまだ玩具が出ていませんでした。
積み木を出してもらっていました。
順番に上に積んでいました。ふと、手が当たって、崩れてしまいました。
僕は、機嫌よく起きていました。
投稿者の指をつかんで、離してくれません。
たんぽぽ(1歳児)さんは、11月号の絵本を見て、付録のシールを貼っていました。
きく(4歳児)さんも、絵本を読んでいました。
ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、東寺さんへお散歩に行ったので、追いかけました。
池に、鷺の“あおちゃん”が、静かにたたずんでいました。
足元には、亀さんが甲羅干しをしていました。
五重塔は、いつ見ても雄大です。
ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、南大門のところに座って、九条通りを走る車を見ていました。
大きなバスやトラックが通る度に、完成を挙げていました。
南大門から覗く金堂(国宝)は、素敵です。
集合写真の練習をしましたが、まだまだです。
この後、広場を走りまわりました。
“よ〜いドン”で、先生に抱き着いていました。
元気です。
いい顔を、しています。
広い東寺さんの境内を、走り廻っていました。なでしこ(5歳児)さんも、全員無事に降りてきて、15時ごろ園バスに乗って15時40分ごろ園に戻ってきました。元気でした!
- 2019.11.01 Friday
- ■今日の東寺保育園
- 18:58
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by toji-hoikuen