体操の日

体操も、運動会に向けての指導が最後の日を迎えました。朝から空気が入れ替わったのか、涼しい空気が流れ八条公園へ行っても、蒸し暑さはなく、さわやかな感じで指導を受けていました。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

001.JPG

 

抱っこから、下に降ろされたので泣いてしまいました。

004.JPG

 

 

007.JPG

 

 

010.JPG

 

ご機嫌です。

014.JPG

 

 

015.JPG

 

 

019.JPG

 

 

020.JPG

 

 

021.JPG

 

お休み隊

022.JPG

 

 

024.JPG

 

 

025.JPG

 

 

028.JPG

 

 

032.JPG

 

 

035.JPG

 

 

039.JPG

 

 

040.JPG

 

今日のお相手は、僕です。

042.JPG

 

 

045.JPG

 

 

049.JPG

 

やっぱり、抱っこが良いに決まっています。

050.JPG

 

やかましいので、ミルクをいただきました。口がふさがれ、静かになりました。

054.JPG

 

 

056.JPG

 

八条公園に行って見ると、さくら(3歳児)さんが演技をしているところでした。(2回目)

060.JPG

 

足抜きまわりをした後は、急いで所定の位置まで走って行きます。

062.JPG

 

みんな足抜きまわりが、上手に出来るようになりました。

064.JPG

 

 

065.JPG

 

 

067.JPG

 

 

072.JPG

 

“ドン、テン、くるりん”で、飛込前転をし、ポーズを決めました。

080.JPG

 

 

081.JPG

 

 

083.JPG

 

 

085.JPG

 

ここまでが、一連の動作です。

086.JPG

 

 

088.JPG

 

決まりました。

089.JPG

 

 

090.JPG

 

体操座りも、演技の内です。気は抜けません。

094.JPG

 

 

096.JPG

 

「退場!」の合図で、走り出しました。

099.JPG

 

 

100.JPG

 

 

101.JPG

 

私も、全速力です。

102.JPG

 

“体操座り”の基本は、背筋をピンと伸ばすことです。

104.JPG

 

全員、この座り方をして欲しいです。

106.JPG

 

 

109.JPG

 

 

118.JPG

 

指導の先生にも、入ってもらいました。

121.JPG

 

 

124.JPG

 

「デカパンリレー」の練習もしました。

127.JPG

 

息の合った、走りを見せてくれました。

128.JPG

 

 

129.JPG

 

 

130.JPG

 

 

132.JPG

 

 

135.JPG

 

 

136.JPG

 

 

139.JPG

 

 

140.JPG

 

 

143.JPG

 

なでしこ(5歳児)さんと、きく(4歳児)さんの演技が大太鼓の合図で始まりました。

両サイドから、それぞれのクラスが登場しました。

149.JPG

 

一番高い鉄棒で、逆上がりをしました。

152.JPG

 

腕の力で、余裕で廻っていました。

155.JPG

 

157.JPG
158.JPG
163.JPG
164.JPG
きく(4歳児)さんは、マットを使って逆上がりをしていました。
169.JPG
なでしこ(5歳児)さんは、跳び箱5段を跳んでいました。
172.JPG
174.JPG
まだまだ、余裕があります。
175.JPG
綺麗なフォームです。
180.JPG
182.JPG
184.JPG
189.JPG
鉄棒を終えた後、一列に並んでここから組体操の隊形に移動します。
192.JPG
組体操の一部を、掲載します。
196.JPG
198.JPG
200.JPG
201.JPG
204.JPG
205.JPG
214.JPG
217.JPG
222.JPG
223.JPG
この後は難しい技なので、公開できません。
231.JPG
一旦休憩して、最後にもう一回通しで演技を見てもらいました。
347.JPG
足で思いっきり蹴り上げ、勢いを付けてグッと廻りました。
348.JPG
跳び箱5段も、余裕があります。
371.JPG
372.JPG
377.JPG
10段でも行けそうな跳躍です。
379.JPG
381.JPG
今日は、お天気も良く気持ちよく指導を受けることが出来ました。運動会当日(19日)は、雨マークになっていますが、何とか午前中でも雨が降らないように祈るばかりです。

関連する記事
コメント
コメントする








   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM