動物園

久しぶりの園外保育は、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが「京都市動物園」(左京区)に出かけました。今日も快晴が続き、汗ばむ陽気になっていました。事前に園バスを駐車できるように、大型バス専用の駐車場(ロームシアター北側)に停めさせてほしいとお願いに行ったのですが、「運転手がバスから離れるのは困る」と言うことで断念しました。今日のカメラは、別の方に頼みましたので、コメントが出来ません。

 

9時30分過ぎにバスに乗り込み、出発しました。

 

 

 

久しぶりに乗車した園児さんたちは、テンション高く、大はしゃぎでした。

 

消防車 クレーン作業 パトカーなど視界に入って来るものは、みんな本物で大興奮です。

 

動物園の入り口に到着しました。

 

 

 

投稿者が、コメントできるのは、ここまでです。

 

直接、動物園に来られた園児さんとも、待ち合わせて合流出来て良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな、アムール虎が頭上を行きかって、サービスしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

象さんのところにやって来ました。

 

 

 

 

 

象さんと一緒に撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリンさんのところにやって来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変なお姉さん(事務職)と一緒に、フラミンゴの真似をしました。

 

 

 

 

 

 

 

園内を歩きすぎて、お腹がペコペコです。

 

アンパンマンのおにぎりを、作ってもらいました。

 

グループごとに分かれて、おにぎりをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周囲も、保育園や幼稚園のお友だちが、いっぱい来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの楽しい園外保育でした。帰りのバスの中も、テンションの高いお友だちが多くいました。12時30分お迎えの約束を10分過ぎてしまいました。待っている間も、パトカーが目の前を通ったりして、楽しかったようです。


梅小路公園

避難訓練終了後、ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、梅小路公園公園まで遊びに行きました。

 

投稿者も、自転車で梅小路公園へ追いかけていきました。

 

北側の京都水族館の前(公園入口付近)で遊んでいました。

 

 

 

 

 

砂の中にいる虫を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな石をもって遊んでいたので、「危ないで!」と言っても聞いてくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな石をもって走っているから、「危ない!」と言っても離そうとしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都市市電をバックに撮りました。

 

 

 

 

 

この後、ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、梅小路公園の周囲を散策して園に戻ってきました。


京都水族館

今日は、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、京都水族館(梅小路公園)に行きました。生活発表会で頑張ったら、水族館へ連れて行くという約束でした。

 

寒いと思っていたら、以外のも暖かく、元気に歩いて行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響で、ゲートの前では厳しいチェックを受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴマフアザラシは、円柱の水槽の中で、気持ちよく眠っていました。

 

 

 

 

 

広い円柱水槽ですが、大きいゴマちゃんが2頭入ると、狭く感じます。

 

階段をあがって、アザラシを見に行きました。

 

アザラシも、お陽さんに当たって気持ち良さそうでした。

 

 

 

横になって、居眠りしていました。(可愛いです!)

 

 

 

 

 

ペンギンと一緒に撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカショーを見に行く前に、おトイレに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカショーが始まりました。

 

 

 

尾ひれを上下に動かして水を叩くので、前列にいるお客さんは、水浸しになっていました。

 

すごいハイジャンプです。

 

正面から飛んできたように見えました。

 

そして、入水しました。

 

ものすごい、しぶきが上がりました。

 

 

 

 

 

すごく、ハイレベルな演技が続きます。

 

 

 

 

 

三頭のイルカの息が、ピッタリ合っていました。

 

 

 

イルカが怖かったので、泣いてしまいました。

イルカショーの時間も終わり、その場でおにぎりをいただくことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカショーは終わったのですが、おにぎりを食べている間も、演技を終えたイルカさんの身体をチェックしたり、自由に遊ぶイルカさんの姿を見せてくれたりして、サービス満点でした。

 

 

 

 

 

 

 

おにぎりや、おやつを食べ終わった後、全員で撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長いこと水族館に来ていませんでしたが、イルカショーの内容が、だいぶ変わったので良かったです。以前は、水族館が出来た時で、イルカさんの調教が出来ていなかったからかも知れないのですが、イルカの動きが少なかったように思います。今日のショーは、イルカさんの芸のレパートリーが増えたのを、十分に見せていただきました。見ごたえのある「イルカショー」でした。


八幡市運動公園

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為の「緊急事態宣言」が解除になり。感染人数も減少してきた中で、久しぶりに「園外保育」に行ってきました。行ったのは、ちゅうりっぷ(2歳児)さんで、八幡市運動公園内の遊具で遊ばせてもらいました。

 

9時50分ごろ、園を出発しました。

 

 

 

公園に到着して、すぐにおトイレに行きました。

 

用を済ませた後、遊具の方に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

施設内の大型遊具には、3本のローラー滑り台と普通の滑り台が2本等が設置されています。

 

いずれも、乳幼児さん向けの物で、そんなに危なそうなものではありません。

 

快晴の空で、少し暑いぐらいでした。

 

楽しそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人で滑ると、楽しさが倍増しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤから、思いっきりジャンプしていました。

 

 

 

「もう一回しよう!」と、走っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ慣れて、4人で滑ることも出来るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具の前で、撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

おトイレを済ませて、おにぎりをいただくことにしました。

 

おにぎりをいただくときの注意事項を、先生から聞いていました。

 

ブルーシートの上に座って、何をするかを聞いていました。

 

「いただきます!」

 

 

 

 

 

 

 

海苔を上手に切っていました。

 

 

 

キャラおにぎりを、見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おにぎりを食べてから、ウインナーソーセージ おやつをいただきました。

 

 

 

食事が済んだ後は、体育館前の広場を走り廻りました。

 

 

 

 

 

 

 

帰りのバスの中は、爆睡でしたが園に戻ってお昼寝があるので、先生方は起こしておくのに必死でした。

 

朝晩、グッと冷え込んでいるので上着を持ってきましたが、素晴らしい秋空で風も少なく上着を必要としませんでした。ただ、おにぎりをいただいた木陰は、少しひんやりしていました。久しぶりに園児さんの楽しそうな笑顔を見ることが出来て、良かったです。


梅小路公園

昨日(9/10)、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、梅小路公園まで遊びに出かけたので、掲載します。

 

自転車で、梅小路公園に行ってみると、元気に走り廻っていました。

 

ドリブルの真似事もしていました。

 

逆光になってしまいました。

 

JRの線路に近い方には、小川も流れています。

そこにある、小高いお山で遊んでいました。

 

ちょっといい感じだったので、撮ってみました。

 

お山を、上がったり降りたりして遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

小川の向こうには、“SLスチーム号”がゆっくり進んでいました。

 

山陰線の特急も、京都駅に向かって通過していきました。

 

 

 

 

 

 

 

ぴょんぴょん飛んで降りてきました。ちょっと、つんのめりました。

 

上手に、跳びながら降りてきました。

 

 

 

 

 

 

 

お尻で滑っていたので、ズボンが汚れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうです。

段ボールなど、お尻に敷くものがあったら良かったんですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横になって、ゴロゴロ転げ落ちました。

 

 

 

 

 

最初、お山から降りたり登ったりすることを、怖がって慎重でしたが、だんだん大胆になって、怖くなくなったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで、撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間は、すぐに過ぎてしまいました。

 

疲れましたが、保育園まで頑張って歩きました。

 

 

 

みんな、ふらふらでしたが、よく歩きました。給食も食べて、お昼寝もよく寝たようです。

時間が無くて、昨日(9/10)に掲載出来なくてすみませんでした。


洛西浄化センター

新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響で、園外保育も自粛をしていましたが、10月になって各クラスが少しずつ動き出そうとしています。今日は、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、洛西浄化センター(長岡京市)へ遊びに行きました。

 

保育園を9時50分に出発しました。国道171号線(通称いないち)を長岡京市方面に進みました。

001.JPG

 

園外保育自粛で、園バスに乗るのが4月以降初めてなので、とても楽しそうでした。

006.JPG

 

 

011.JPG

 

 

015.JPG

 

 

020.JPG

 

 

038.JPG

 

 

040.JPG

 

 

047.JPG

 

洛西浄化センターの駐車場に10時20分過ぎに付きました。

エレベーターで上に行くつもりでしたが、ご覧の急な坂を歩いて登りました。

054.JPG

 

 

059.JPG

 

屋上に行くと、広大な芝生が広がっていました。

060.JPG

 

おトイレに直行しました。

062.JPG

 

遊んで疲れる前に、芝生の真ん中に集合写真を撮りました。

065.JPG

 

 

072.JPG

 

うっすらと、紅葉が始まっていました。

076.JPG

 

 

080.JPG

 

担任の先生から、持ってきたボールの使い方や、勝手に遠くへ行かないとかの諸注意を聞いていました。それにしても、ちゅうりっぷ(2歳児)さんなのに、きれいに並べています。

082.JPG

 

「遊んでいいよ!」を合図に、みんな走り出しました。

085.JPG

 

ボールのほかに、シャボン玉を持ってきていたので、作ってもらいました。

088.JPG

 

シャボン玉を作ってもらい、みんなで追いかけて「パチッ!」と手で叩いて割っていました。

093.JPG

 

 

094.JPG

 

足でボールを、上手に転がしていました。

095.JPG

 

「一緒に遊ぼうか」とでも言っているのでしょうか?

097.JPG

 

 

100.JPG

 

先生に手をつないでもらって、走り出しました。

102.JPG

 

 

103.JPG

 

シャボン玉を追いかけて、走り廻っていました。

105.JPG

 

 

107.JPG

 

 

111.JPG

 

 

112.JPG

 

みんな、ボールを蹴るのがとても上手でした。

113.JPG

 

 

114.JPG

 

 

117.JPG

 

 

119.JPG

 

 

121.JPG

 

 

124.JPG

 

 

127.JPG

 

 

129.JPG

 

大小のシャボン玉を、つぶすために追いかけていました。

131.JPG

 

 

133.JPG

 

 

136.JPG

 

 

139.JPG

 

 

140.JPG

 

 

143.JPG

 

 

149.JPG

 

 

152.JPG

 

 

153.JPG

 

シャボン玉を追いかけるのですが、風に吹かれてなかなかつかまりません。

155.JPG

 

 

156.JPG

 

 

158.JPG

 

 

164.JPG

 

 

167.JPG

 

 

170.JPG

 

 

174.JPG

 

シャボン玉が、顔のところに来てしまいました。

179.JPG

 

追いかけて、割ることが出来ました。

180.JPG

 

 

183.JPG

 

汗だくに成るほど、動き廻っていました。

186.JPG

 

「ああ、しんど!」

192.JPG

 

素晴らしいキックでした。

193.JPG

 

僕は、ドリブルが上手でした。

196.JPG

 

 

197.JPG

 

 

198.JPG

 

 

199.JPG

 

 

203.JPG

 

 

204.JPG

 

 

205.JPG

 

 

210.JPG

 

 

213.JPG

 

 

214.JPG

 

 

215.JPG

 

 

216.JPG

 

 

219.JPG

 

芝生に寝転んで、可愛いポーズを取ってくれました。

230.JPG

 

「ピー!」と笛が鳴って集合し、一列に並んでお弁当を食べるところに移動しようとしていました。

232.JPG

 

あまりにきれいに並んでいるので、思わずシャッターを押してしまいました。

236.JPG

 

動き廻ったので、お腹がペコペコです。

262.JPG

 

 

263.JPG

 

 

264.JPG

 

綺麗に座って、おにぎりをいただきました。

268.JPG

 

 

271.JPG

 

おにぎりをいただいて、「ごちそう様」をした後遊具で遊びました。

280.JPG

 

時間が来たので、園に戻ることにしました。最後に、もう一度撮りましたが、疲れていたのか集中力がなくなり、うまくこちらを向いてくれませんでした。しかも、逆光だったので、まぶしかったのです。

337.JPG

 

素晴らしい秋晴れでした。朝晩がかなり冷える反面、昼間はとても暖かいので寒暖の差が激しい影響なのか、木々が色付き初めていました。右下の急な坂を登ってきましたが、帰りはこけたら危ないので、エレベーターで降りました。

346.JPG

 

洛西浄化センターは、京都府の施設で「下水処理場」の屋上にあります。

帰りは、京都競馬場の前を通って国道1号線経由で園に戻りました。

13時に出発し、園に戻ったのが13時30分過ぎでした。

園バスの中では、「今、寝たらあかんよ。園に戻ってからお昼寝しますから」


京都水族館

久しぶりの園外保育は、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、“京都水族館”に行きました。午前中は、昨日の晴天が残っていて、しかも、とても暖かかって良かったです。水族館の館内は、リニューアルのために、見学の通路が代わっていました。

 

10時の開門を目指して、園から歩いて行きました。

001.JPG

 

 

004.JPG

 

 

005.JPG

 

 

006.JPG

 

 

007.JPG

 

 

010.JPG

 

 

012.JPG

 

 

013.JPG

 

 

015.JPG

 

もう少しで入り口と言うところまで、やって来ました。

016.JPG

 

 

018.JPG

 

館内に入る前に、集合写真を撮りました。

022.JPG

 

 

025.JPG

 

 

030.JPG

 

 

044.JPG

 

入場したらすぐの水槽には、オオサンショウウオが群れをなして、展示してありました。

046.JPG

 

次の水槽には、清流に住むお魚が、展示してありました。

047.JPG

 

 

061.JPG

 

オットセイの水槽です。

069.JPG

 

大きな、ゴマフアザラシが、餌をもらっていました。

073.JPG

 

 

080.JPG

 

 

085.JPG

 

ペンギン舎に移りました。卵を温めているようです。

086.JPG

 

ペアーを作っいました。

088.JPG

 

 

094.JPG

 

 

096.JPG

 

 

099.JPG

 

次は、大きな水槽に向かいました。

101.JPG

 

リザクゼーションルームのように、ゆったりした空間になっていました。

107.JPG

 

大きな魚やエイが、イワシの群れを乱すたびに、変わった模様になります。

111.JPG

 

 

112.JPG

 

 

113.JPG

 

 

129.JPG

 

 

131.JPG

 

ハートのような形に変化しました。

132.JPG

 

コースが代わったので、もう一度ゴマフアザラシのところを通ると、大きな筒の中で気持ちよく眠っていました。

134.JPG

 

 

141.JPG

 

 

143.JPG

 

 

149.JPG

 

ドルフィンショーを見学するために、会場に移動しました。

155.JPG

 

ショーが始まるまで30分ほどありましたので、先におにぎりとおやつをいただきました。

158.JPG

 

 

161.JPG

 

 

169.JPG

 

 

175.JPG

 

 

178.JPG

 

 

179.JPG

 

 

181.JPG

 

 

185.JPG

 

 

197.JPG

 

 

198.JPG

 

 

203.JPG

 

 

207.JPG

 

ショーが始まると会場内は、ほぼ満席になりました。

216.JPG

 

素晴らしい、イルカさんのジャンプを見せてもらいました。

226.JPG

 

 

227.JPG

 

 

234.JPG

 

 

242.JPG

 

館内をずっと歩いて疲れたので、帰りは園バスに乗って帰りました。


園外保育

ちゅうりっぷ(2歳児)さんの園外保育で、京都駅室町小路広場(大階段)に設置してある“クリスマスツリー”を見に行きました。

 

園を出て、八条通りを東に進みました。

001.JPG

 

 

007.JPG

 

行きしなは、はつらつと歩いていました。

010.JPG

 

 

013.JPG

 

 

015.JPG

 

 

021.JPG

 

 

024.JPG

 

近鉄の階段も、元気よく上がっていました。

025.JPG

 

連絡通路を通って、ようやく大階段の前にやってきました。

029.JPG

 

早速、園長先生からいただいたおやつを、食べていました。

035.JPG

 

 

037.JPG

 

目のまえには、大きなツリーが、そびえていました。

039.JPG

 

曇り空が残念です。

041.JPG

 

 

042.JPG

 

ツリーの前に、一列に並びました。

045.JPG

 

 

051.JPG

 

 

053.JPG

 

 

054.JPG

 

 

069.JPG

 

 

071.JPG

 

 

073.JPG

 

 

078.JPG

 

 

079.JPG

 

 

089.JPG

 

 

097.JPG

 

 

100.JPG

 

 

101.JPG

 

 

105.JPG

 

 

107.JPG

 

新幹線をバックに撮りました。

119.JPG

 

この後、来た道を園に向かって、歩きました。行きしなと違ってお腹も空き、足取りも重くくたくたになりました。引率の先生方も、同様にくたくたでした。ちゅうりっぷ(2歳児)さんの足で、必死になって一生懸命歩きました。頑張りました!!


どんぐり拾い

先日のたんぽぽ(1歳児)さんに続き、ちゅうりっぷ(2歳児)さんが、どんぐりを拾いに「京都御苑」(御所)に行ってきました。たんぽぽ(1歳児)さんと行った時に、どんぐりの落ちている場所を確認しておいたのですが、その場所には全く落ちていなかったのでがっくりきました。駐車場の近くに戻って、何とかどんぐりを確保しました。

 

駐車場から、どんぐりのある場所まで歩きました。

001.JPG

 

 

002.JPG

 

 

006.JPG

 

頑張って歩きました。

007.JPG

 

諸注意を聞いてから、自由に拾い出しました。

009.JPG

 

どんぐりの入れ物は、事前にお部屋で制作していました。

010.JPG

 

 

011.JPG

 

 

012.JPG

 

 

013.JPG

 

 

015.JPG

 

葉っぱの間から、奇麗などんぐりを見つけました。

017.JPG

 

 

019.JPG

 

 

022.JPG

 

 

023.JPG

 

 

025.JPG

 

みんな真剣に、拾っていました。「割れたものや、汚れているものは取らないでください」とお願いしていたので、「これ良いですか?」と先生に聞いていました。

027.JPG

 

 

028.JPG

 

 

029.JPG

 

 

032.JPG

 

 

033.JPG

 

 

037.JPG

 

 

039.JPG

 

 

041.JPG

 

 

042.JPG

 

 

043.JPG

 

 

044.JPG

 

 

045.JPG

 

「こんなん、みつけました」と見せてくれました。

047.JPG

 

 

050.JPG

 

紅葉が、さらに進んで色づいていました。

054.JPG

 

 

057.JPG

 

 

060.JPG

 

 

064.JPG

 

 

065.JPG

 

赤ちゃん(小さい)のもみじを見つけて、大事そうに持っていました。

066.JPG

 

 

067.JPG

 

この頃になると、首から下げた箱が、満杯になっていました。

068.JPG

 

 

070.JPG

 

 

072.JPG

 

 

075.JPG

 

 

076.JPG

 

こちらは、もみじ狩りを楽しんでいました。

078.JPG

 

赤と緑のコントラストが、見事でした。

080.JPG

 

 

083.JPG

 

 

084.JPG

 

 

087.JPG

 

 

089.JPG

 

 

090.JPG

 

紅葉をバックに撮ってみました。

103.JPG

 

 

119.JPG

 

集合写真の後に、おにぎりをいただきました。

143.JPG

 

 

149.JPG

 

綺麗な紅葉の下でいただくおにぎりは、最高でした。

152.JPG

 

近くを通られる、観光客の外人さんは、通られるたびに園児さんを見て行かれます。

153.JPG

 

たんぽぽ(1歳児)さんと行った時より、赤い色が濃くなっていて、とても綺麗でした。

170.JPG

 

木漏れ日が差し込んで、さらに良いロケーションになっていました。

173.JPG

 

昨日より、気温が低く風も少しあったので寒かったです。おまけに少し雨が舞ってきていたので、どうしようかと思いましたが、ひどくならなくて、良かったです。


梅小路公園

各クラスとも、毎日生活発表会に向けて、練習が続いていますが、そんな中、ちゅうりっぷ(2歳児)さんも、ほぼ出来上がってきたので、気晴らしに梅小路公園へ行くことにしました。歩いて行くと危険な箇所を通るので、園バスを使っていくことにしました。

 

園バスを、駐車場に戻して公園に戻って見ると、おやつを食べているところでした。

010.JPG

 

 

012.JPG

 

 

014.JPG

 

おやつを食べたので、ご馳走様をしていました。

018.JPG

 

担任の先生から、「走って、遠くへ行かないでね」とか、注意事項を聞いていました。

023.JPG

 

 

024.JPG

 

「ハイ、立ってくださ〜い」

028.JPG

 

「それでは、自由に走り廻ってください!」

029.JPG

 

一斉に、走り出しました。

030.JPG

 

 

032.JPG

 

 

033.JPG

 

 

036.JPG

 

 

037.JPG

 

 

040.JPG

 

 

047.JPG

 

 

048.JPG

 

 

050.JPG

 

 

052.JPG

 

 

054.JPG

 

 

055.JPG

 

 

057.JPG

 

 

059.JPG

 

 

063.JPG

 

 

064.JPG

 

 

066.JPG

 

 

068.JPG

 

芝生も、最近までは「育成中」で、立ち入り禁止になっていましたから、芝がとてもきれいでした。

072.JPG

 

 

074.JPG

 

 

077.JPG

 

 

080.JPG

 

 

082.JPG

 

 

084.JPG

 

先生も、園児さんも、いい顔をして走っていました。

095.JPG

 

すぐに、温かくなってきて、汗ばみました。

096.JPG

 

 

099.JPG

 

 

101.JPG

 

 

103.JPG

 

 

104.JPG

 

 

107.JPG

 

 

110.JPG

 

 

115.JPG

 

 

116.JPG

 

 

117.JPG

 

 

119.JPG

 

 

121.JPG

 

可愛い!

122.JPG

 

少し雲が出ていましたが、公園内も水族館も、大勢の人が押し寄せていました。

125.JPG

 

園児さんは、1時間ほどの滞在でしたが、元気よく走り廻って楽しかったと思います。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM