園外保育

すみれ(0歳児)さんにとって、初めての園外保育に行きました。と言っても、園バスで10分程度南に行ったところの“上調子公園”に行きました。近所には、「科捜研の女」の撮影場所である、積水化学のビルや山田化学があります。

 

出発前に、園バスの前で撮りました。

003.JPG

 

上手に、並んで撮ることが出来ました。

007.JPG

 

 

009.JPG

 

園バスの中で、撮りました。

023.JPG

 

 

024.JPG

 

 

025.JPG

 

 

028.JPG

 

 

036.JPG

 

公園に着いて、靴を履いている○○ちゃんを撮りました。

039.JPG

 

広い公園で、のびのび走っていました。

047.JPG

 

こけても、泣きませんでした。

048.JPG

 

 

050.JPG

 

 

051.JPG

 

 

052.JPG

 

 

055.JPG

 

 

056.JPG

 

シャボン玉を、噴射してもらいました。

みんな、それを追いかけて走り廻って楽しんでいました。

059.JPG

 

 

065.JPG

 

 

071.JPG

 

 

073.JPG

 

 

075.JPG

 

 

077.JPG

 

 

080.JPG

 

 

084.JPG

 

 

085.JPG

 

 

087.JPG

 

 

089.JPG

 

 

090.JPG

 

 

091.JPG

 

 

093.JPG

 

 

095.JPG

 

 

100.JPG

 

 

103.JPG

 

 

105.JPG

 

 

111.JPG

 

 

116.JPG

 

 

117.JPG

 

 

120.JPG

 

 

125.JPG

 

 

130.JPG

 

 

133.JPG

 

みんなで撮りました。

140.JPG

 

「こっちで、もう一度撮ろうか」と言ったので、こちらに移動してもらいました。

152.JPG

 

 

153.JPG

 

 

155.JPG

 

 

156.JPG

 

 

158.JPG

 

 

159.JPG

 

1時間ぐらい公園で暴れまわって、疲れました。

161.JPG

 

帰りは、園バスに乗って5分ぐらいで園に戻ってきました。


畳の部屋

養成校の訪問を終え、園に戻ってくると、すみれ(0歳児)さんの先生が、「お誕生日の写真、二人撮れていないので、お願いします」と言ったので、お部屋に行きました。該当する二人の写真を撮ったついでに、畳のお部屋を見ると、みんな楽しそうに遊んでいました。

 

15時ぐらいのすみれ(0歳児)さん

001.JPG

 

昼寝も済んで、スッキリした顔で、遊んでいました。

004.JPG

 

 

005.JPG

 

 

006.JPG

 

 

007.JPG

 

 

009.JPG

 

 

010.JPG

 

 

011.JPG

 

 

013.JPG

 

 

014.JPG

 

 

015.JPG

 

 

019.JPG

 

 

021.JPG

 

明日(26日)は、きく(4歳児)さんの園外保育、27日(金)28日(土)は、なでしこ(5歳児)さんの“お泊り保育”ということで、乳児さんの写真が、なかな掲載できません。


足形

昨日のお誕生日会&クリスマス会が終わり、楽しいことは一応終わってしまいました。保育園は28日(金)が営業終了で、29日(土)から2019年1月3日(木)までお休みになり、4日(金)から営業再開となります。各クラスでは、東寺さんに散歩に行ったり、鼓隊のバチ打ちや隊形移動の練習をしたり、ガードの練習をしているなでしこ(5歳児)さんがいたりして、過ごしていました。ブログは、すみれ(0歳児)さんの様子を、掲載します。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

いつものように、畳のお部屋では、いろんな玩具が出されていました。

001.JPG

 

 

004.JPG

 

 

007.JPG

 

「コンセントに触っては、いけません」

安全対策のしてある器具が取り付けてあるので心配要りません。

009.JPG

 

絵画展で使う足形を取っているようです。

011.JPG

 

「一、二の三、綺麗に採れました」

012.JPG

 

 

014.JPG

 

僕は、白ご飯が苦手です。

016.JPG

 

おかずと混ぜて、いただきます。

019.JPG

 

 

021.JPG

 

 

022.JPG

 

「いないない、」

023.JPG

 

「ばぁ〜!」

024.JPG

 

 

026.JPG

 

綺麗に採れました。

027.JPG

 

 

029.JPG

 

取り合いになりました。

031.JPG

 

 

033.JPG

 

 

034.JPG

 

ピンクに塗って…

035.JPG

 

ぎゅっと押さえました。「痛いがな?」「そんなに強く押してませんょ!」

037.JPG

 

「ほら、上手に採れたでしょ」

039.JPG

 

 

042.JPG

 

「僕は、なんでもいただきます」

043.JPG

 

 

048.JPG

 

 

052.JPG

 

私も、白ご飯が苦手です。でも、カメラを向けたら嫌な顔をせずに、口の中に入ります。

054.JPG

 

 

056.JPG

 

 

060.JPG

 

 

062.JPG

 

 

067.JPG

 

 

070.JPG

 

 

071.JPG

 

 

074.JPG

 

 

078.JPG

 

 

079.JPG

 

 

081.JPG

 

「貸して〜な!」

083.JPG

 

 

085.JPG

 

 

087.JPG

 

こんなふうにして、遊んでいました。


園外保育

すみれ(0歳児)さんが、園外保育デビューを果たしました。近鉄十条駅付近の柳の内公園(ジャパンの北側)という大きな公園があるのですが、そちらの方に行ってきました。

 

初めて園バスに乗りました。

023.JPG

 

 

027.JPG

 

 

029.JPG

 

公園には、他の園からも遊びに来ていました。

030.JPG

 

 

032.JPG

 

 広い公園の芝のところを、思う存分走りまわっていました。

033.JPG

 

 

036.JPG

 

 

038.JPG

 

 

040.JPG

 

 

044.JPG

 

 

045.JPG

 

 

 広すぎて、カメラを構えて、なかなか上手く撮れません。

047.JPG

 

 

048.JPG

 

 

049.JPG

 

 

051.JPG

 

 

053.JPG

 

 

054.JPG

 

 

056.JPG

 

 

061.JPG

 

 

062.JPG

 

 

063.JPG

 

 

064.JPG

 

 

066.JPG

 

 

070.JPG

 

 

072.JPG

 

 こんな感じで走りまわっていました。

076.JPG

 

帰りぎわに、撮ってみました。

091.JPG

 

 わずか20分程度の滞在でしたが、楽しかったようです。

100.JPG

 

 

104.JPG

 

 園に戻って給食をいただきました。

113.JPG

 

 ひとりで食べれるようになりました。

118.JPG

 

 

120.JPG

 

 

123.JPG

 

 

131.JPG

 

初めての園外保育でしたが、園バスの車窓からは、トラックや近鉄、JRの車両などが見えたりして、大興奮でした。しかし、少ない滞在時間と公園が広かったこともあって、全員の写真を撮ることが出来ませんでした。(言い訳!)

 


歩いた!

いつものように、すみれ(0歳児)さんの畳のお部屋では、みんな元気に遊んでいる姿が見られました。

 

給食までの間に、才能を発揮しました。

006.JPG

 

 手を洗うのに興味を持ったようです。自動で水が出るので面白そうでした。

007.JPG

 

 「私も、もっと描きたかったのに〜」

010.JPG

 

他のお友だちは、ここを乗り越えようと頑張って、先生から止められていました。 

013.JPG

 

 

016.JPG

 

離乳食組は、一足先にいただいていました。

017.JPG

 

 僕も、クレパスに挑戦してみました。

019.JPG

 

 

027.JPG

 

 

029.JPG

 

 11時過ぎには、普通食組みが食事の準備をしていました。

095.JPG

 

 給食前のお歌を唄っていました。

097.JPG

 

 離乳食をいただいて、畳のお部屋を広く使って、あそんでいました。

104.JPG

 

 「私、歩けるようになったょ!」

105.JPG

 

 小さな一歩が、出ました。

109.JPG

 

 ちょっと一歩の幅が大きすぎて、バランスが悪くなりましたが、踏ん張りました。

115.JPG

 

 「私も、歩けますよ!」

118.JPG

 

 「ほら!」と立ち上がると、カニさんのように横に歩きだしました。

125.JPG

 

 それを見ている間に、給食が運ばれ、いただいていました。

129.JPG

 

 「早く、口の中に入れてください!」

132.JPG

 

 みんな、ご飯はスプーンを使って、自分で食べていました。

135.JPG

 

 

138.JPG

 

 「私も、出来ますよ」

140.JPG

 

 僕も、ここに座っているのに、順番がまわってきません。

150.JPG

 

やっと順番が廻って来たと思ったら、野菜ばっかりで少しちゅうちょして、固まりましたが、すぐに口を大きく開けて、いただきました。

156.JPG

 

普通食組みは、何でも食べられるようになっていたので、ビックリしました。


すみれ(0歳児)さん

11月からの途中入所を一人受け入れることになり、今日から前倒しの“慣らし保育”をさせてもらいました。今日は、移動動物園が、八条公園に来るので、テントを運んだりしていたので、すみれ(0歳児)さんのお部屋を朝礼が過ぎてすぐに見に行きました。

 

慣らし保育のxx君は、大泣きでしたが、お部屋に入って何故か落ち着いたようです。

001.JPG

 

 

002.JPG

 

順番にオマルに座った後は、畳のお部屋で絵本を読んでもらっていました。

005.JPG

 

 

009.JPG

 

 

011.JPG

 

 誰が、新しいお友達か分からないぐらい、なじんでいました。

012.JPG

 

 

013.JPG

 

僕には、関係のないことなので、気持ちよく寝ていました。

023.JPG

 

 

028.JPG

 

 

032.JPG

 

 

035.JPG

 

 私も寝かされたのですが、ミルクを飲んでないので寝られなかったようです。

037.JPG

 

 

039.JPG

 

 

046.JPG

 

 

049.JPG

 

 

051.JPG

 

 一日目の慣らし保育は、無事に終わったようです。

 

 


初体験

すみれ(0歳児)さんは、初めての園外保育で園バスを使って“ドライブ”に行きました。冷たい風が吹いていたので、バスを降りて遊ぶことはしませんでした。行き先は、東山ドライブウエー(将軍塚)へ行きました。

 

 途中でバスを降りないので、出発前に記念写真を撮りました。

005.JPG

 

 

006.JPG

 

将軍塚に到着したので、ちょと停車して車内の写真を撮ってみました。

008.JPG

 

 

011.JPG

 

 

012.JPG

 

 

013.JPG

 

 

014.JPG

 

 

015.JPG

 

 

018.JPG

 

 

020.JPG

 

 

023.JPG

 

 

024.JPG

 

 

025.JPG

 

 初めての体験乗車は、楽しい雰囲気の状態で終わりました。

たんぽぽ(1歳児)さんになったら、楽しいところに連れて行きたいと思います。

 

 


生活発表会

朝から快晴のもと、生活発表会の当日を迎えました。朝方の気温は低かったのですが、発表会が始まる頃は、ぽかぽか陽気となってとても暖かい天候となりました。

 

園児さんは、9時集合でしたが、8時30分過ぎたあたりから、続々と登園されてきました。

001.JPG

 

 

002.JPG

 

定刻の9時30分になりましたので、“献灯・献香・献花”がスタートしました。

001.JPG

 

始まる前にも、皆さんの前でリハーサルをしていました。

004.JPG

 

 

005.JPG

 

 今日の発表会が、無事終了するようにお祈りしました。

009.JPG

 

 

012.JPG

 

 

016.JPG

 

 

019.JPG

 

すみれ(0歳児)さんが、準備をしている間に園長からご挨拶とお願いの話がありました。

026.JPG

 

 

プログラム1番 すみれ(0歳児)さん 

歌あそび「もしもしだいすき こぶたちゃん」が始まりました。

028.JPG

 

順番に、「○○ちゃん、もしもし!」と唄いながら名前を呼ばれていました。

034.JPG

 

 

037.JPG

 

スマホを、耳にあてて応えていました。

042.JPG

 

 

044.JPG

 

一番月齢の低いお友だちも、笑顔で頑張っていました。

051.JPG

 

10月入所のお友だちも、他のお友だちの中に、とけ込んでいました。

057.JPG

 

 

058.JPG

 

 

061.JPG

 

 

072.JPG

 

 

083.JPG

 

 

088.JPG

 

 

142.JPG

 

 

144.JPG

 

 

155.JPG

 

 

156.JPG

 

目の前に、お父さんお母さんがおられるのに、誰一人泣く園児さんはいませんでした。

これからプログラム順に発表会の様子を掲載することにします。

 

 


梅小路公園

昨日までの冷たい空気から一転して、今日は快晴でぽかぽか陽気になりました。すみれ(0歳児)さんも、全員出席で“梅小路公園&ドライブ”に出かけました。園バスに乗ってちょっとドライブして大宮通りの高架下にバスを駐車し、梅小路公園へお散歩し、おやつをいただきました。そしてまたバスに乗り、七条通りから西大路通り、九条通りを経由して保育園に戻って来ました。

雲ひとつない快晴に恵まれました。
005.JPG

気持ちの良い空が広がっていて、のびのびお散歩を楽しんでいました。
010.JPG


011.JPG


015.JPG


017.JPG

少しの距離でしたが、一生懸命歩いていました。
019.JPG

公園入り口の芝生のところで、集合写真を撮りました。
021.JPG

疲れる前にと思ったのですが、なかなかカメラの方を向いてくれません。
033.JPG

すみれ(0歳児)さんの後ろを、見たことのある帽子が、通って行きました。
036.JPG

ちゅうりっぷ(2歳児)さんも、お散歩にやって来ました。
037.JPG

すべり台の順番待ちの間に、散策しようと歩きだしました。
先生に見つかって、引き戻されました。
041.JPG

恐々滑りました。
042.JPG


049.JPG

私は、平気です。
055.JPG

私も大丈夫です。
059.JPG


063.JPG

ちょっと怖かったかも?
065.JPG

僕は「怖い〜い!やめてぇ〜!」
067.JPG

「ああ、怖かった!疲れたぁ〜」
069.JPG

すべり台で疲れたので、“おやつタイム”に入りました。
071.JPG

青空の下でいただくおやつは、また格別です。
074.JPG


076.JPG

すぐに食べてしまいました。
お家なら、もっとくれるのに…!
078.JPG


079.JPG

僕だけ、まだ滑っていませんでした。
080.JPG

ポーズを作ってくれるようになりました。
083.JPG


085.JPG

ずっと泣いていましたが、おやつを貰って機嫌が良くなりました。
092.JPG


096.JPG


100.JPG

帰りのバスに乗り込みました。
127.JPG


129.JPG

少しの時間でしたが、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
西大路周りで帰りましたが、少しお疲れになったのか、バスに揺られて寝てしまうお友だちもいました。

年長さんといっしょ!

なでしこ(5歳児)さんとすみれ(0歳児)さんがいっしょに、東寺さんへお散歩に行きました。
卒園式を数日後に控え、すみれ(0歳児)さんとの思い出のページを一枚増やしました。

風が冷たくてとても寒かったのですが、元気に歩きだしました。
002.JPG

年長さんが、すみれ(0歳児)さんのお友達を挟んで歩いていました。
003.JPG

北門を入ったところで撮ってみました。
004.JPG


005.JPG

拝観の入り口まで歩きました。
008.JPG

五重塔や金堂・講堂(国宝軍団)の屋根が見えるロケーションの良いところで撮ってみました。
009.JPG


028.JPG

おやつをいただこうと、出発しました。
032.JPG


033.JPG


037.JPG


039.JPG


040.JPG


043.JPG


045.JPG


046.JPG


049.JPG


052.JPG


055.JPG


060.JPG


062.JPG

まだ歩けないお友だちは、抱っこしてもらっていました。
067.JPG

お散歩カーに乗せてもらっているお友だちもいました。
068.JPG


070.JPG

大勢が、ぞろぞろ境内を歩いていました。
076.JPG

おやつは結局、北門前の池のところまで戻ってきていただくことにしました。
078.JPG

たんぽぽ(1歳児)さんもお散歩に来ていました。
094.JPG

みんな元気に歩いていました。
098.JPG


101.JPG


103.JPG


105.JPG


107.JPG

すみれ(0歳児)さんとの少しの時間の交流でしたが、なでしこ(5歳児)さんの面倒見の良さが表われたひと時だったように思います。


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM