やっと晴れた

ここ数日、梅雨のような空模様で雷が鳴ったり、うっとおしい日々が続いていました。

やっと気持ちの良い青空が広がって、各クラスとも午前中は、散歩に出かけていきました。

 

たんぽぽ(1歳児)さんは、東寺さんに散歩に来ていました。

 

北大門から境内に入ったところで遊んでいました。

 

すみれ(0歳児)さんの時は、もっと奥まで遊びに行っていたのに…

 

と思ったら、4月入所の園児さんのお母さんが、4月1日から仕事に出られるので、

3月中に慣らし保育を終えてしまうということで、今日が初登園になったお友だちがいます。

一日目は11時のお迎えで、遠くに行けないので、ここで遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が、新入園児さんです。

 

ちょっと足元が、濡れてしまいました。初めて来たのに泣かずに頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

もう、そろそろお迎えの時間なので、園に戻ることにしました。

 

ちゃんと、お友だち同士で手をつないで歩いていました。

 

 

 

お母さんが、迎えに来られました。残念ながら、顔を見ても泣きませんでした。

 

頑張って歩きました。

慣らし保育二日目の明日は、初給食をいただいての12時お迎えです。

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、今行ったのにすぐに戻ってきました。

 

遊ぼうとしていた場所が、何かの準備をされていて、車や人が多くいたので戻ってきたようです。

 

ちゃんと手をつないで歩いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒園児さんと、きく(4歳児)さんは梅小路公園へ遊びに行きました。

 

みんな、思う存分走り回っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨上がりだったのか、大きな“ミミズ”を見つけて大騒ぎでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの青空が広がる梅小路公園には、多くの園児さんや小学生、一般の家族ずれが来られていました。もちろん京都水族館も満員でした。きく(4歳児)さんも、卒園児さんと一緒に遊んでもらって楽しそうでした。


大雨

昨夜からの雨が最近になく大雨になり、朝方には雷も鳴るという荒れた天気になっていました。

通園の時間帯も、滝のような雨が続いたため、登園された園児さんは大変でした。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

 

 

もう、ハイハイして動き廻るので、目が離せません。

 

 

 

つかまり立ちも、出来るようになりました。

 

 

 

僕も、早く動き廻りたいなぁ〜!

 

たんぽぽ(1歳児)さん

 

色んなブロックを出してもらっていました。

 

 

 

新しいお部屋に来て二日目ですが、すっかり慣れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ(2歳児)さんも、いろんな玩具を出してもらって、遊んでいました。

 

新入の先生にも、すっかり慣れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生も園児さんも、素敵な笑顔です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きく(4歳児)さんは、折り紙を折っていました。

 

お部屋の“壁面”の飾りにするようです。

 

先生が、声をかけて一折ずつ指示を出し、ゆっくり折っていました。

 

 

 

 

 

 

 

丁寧に折っていました。

 

 

 

 

 

 

 

なでしこ(5歳児)さんは、カプラーなどで遊んでいました。

 

こちらは、ぬり絵をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

卒園児さんも、講堂で遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくら(3歳児)さんも、お部屋でままごと遊びをしていました。

 

 

 

絵本も読んでもらっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雨で荒れた天気は、13時ぐらいまで続きました。

その後は、曇りながらもお陽さんが顔を出してきたので、とても明るく感じました。


給食

新しいお部屋で、担任の先生も代わった中での様子を伝えていますが、

幼児さんは給食の様子を掲載します。

 

さくら(3歳児)さんの給食風景です。

 

ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、二階のお部屋から一階に降りてきて、

さくら(3歳児)さんのなったので、一番戸惑っている気がします。

 

まだ、緊張しているお友だちもいますが、何とか楽しそうに給食をいただいていました。

 

 

 

 

 

「私も撮って!」のお友だちは、ここに居ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒園児さんは、今週中登園してくれます。

 

お部屋が無いので、講堂で一日を過ごしてもらいます。

 

給食も、長椅子を机代わりにしていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きく(4歳児)さんの様子です。

 

みんな、楽しそうにいただいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なでしこ(5歳児)さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度も、スタートしました。在園児さんは、3月中で新しい環境に慣れてもらって、

4月に入って新入園児さんを迎えます。新人の先生も、3月中が慣らし期間のようです。


令和6年度

23日(土)に「卒園式」を終え、週が変わった今日(25日)から、令和6年度をスタートさせました。入園式は、4月2日(火)を予定していますが、新しく進級した園児さんが、3月中(今週)で慣らし保育をするというところです。

 

今日のすみれ(0歳児)さんとなるところですが、今日からたんぽぽ(1歳児)さんです。

 

お部屋も広くなって、ゆっくり遊べます。

 

半数ぐらい、オマルに座っていたので、ここは少なく思えます。

 

そして、4月2日(火)からは、新入園児さんが増えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食も、初めてこのお部屋で食べたと思えないほど普通でした。

 

 

 

隣のお友だちが、スプーンを片付けるのを手伝ってあげていました。

 

そして、また食べ始めました。

 

 

 

 

 

 

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

居残り組で、寂しくなってしまいました。

 

僕も、しっかりしてきました。

 

 

 

たんぽぽ(1歳児)さんではなく、ちゅうりっぷ(2歳児)さんでした。

 

 

 

お部屋が変わっても、みんなは変わらないので、今まで通りでした。

 

僕も、環境の変化を感じていないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間になっても、全く変わりませんでした。

 

今迄から、ずっとここで生活しているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいクラスは、担任の先生が新しくなったことやお部屋が変わった事が大きな環境の変化ですが、それが一番のネックになり、慣らし保育の時間が必要になってきます。しかし、各クラスの様子を見ていると、慣らし保育の必要性を感じさせませんでした。ただ、明日以降どうなるかわかりませんが、心配はなさそうです。


散歩

明日(23日)行われる「卒園式」の練習が最後となりました。なでしこ(卒園児)さんは、全力で取り組んでいました。本番のような練習でした。久しぶりに晴れて、暖かくなってきたので、各クラスはそれぞれの場所に出かけていきました。保育園では、来週(25日)から、進級したクラスを

スタートさせます。そのため今のクラスでは、最後の散歩になるというのでみんな出かけていきました。すみれ(0歳児)さん、ちゅうりっぷ(2歳児)さんは東寺さん、たんぽぽ(1歳児)さんは八条公園、きく(4歳児)さんとさくら(3歳児)さんは西寺公園まで足を延ばして遊んできました。

なでしこ(卒園児)さんは、練習を一生懸命取り組んでいました。そんな訳で、今日はブログの写真が撮れていません。クラスが変わる来週からまた情報を提供しますので、お楽しみにして下さい!

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

10時前後に覗くと、絵本を読んでもらっていました。

 

おしっこをしたり、お着換えが出来た人から、畳のお部屋に戻ってきました。

 

みんな、絵本に集中していました。

 

 

 

 

 

 

 

すみれ(0歳児)さんも、この後、東寺さんに出かけていきました。

25日(月)から、たんぽぽ(1歳児)さんのお部屋に移ります。

4月から新しいお友だちが、数人入って来ます。楽しみです!

 

いよいよ明日(23日)は「卒園式」です。素晴らしい式になると思います!


弘法さん

今年に入って、弘法さん(21日)は毎回雨模様と言う不運続きです。3月こそはと期待されていましたが、何とか晴れたものの、曇り空の時間帯も多く冷え込みました。露店の皆さんは、その影響でお店を片付けるのも早かったので、お迎えの車も園の前まで来ることが出来ました。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

いつものように、ブロックを出してもらって遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離乳食を頑張って食べていました。

 

 

 

たんぽぽ(1歳児)さんは、いろんな玩具を出してもらって遊んでいました。

 

ひも通しに集中していました。

 

 

 

 

 

おままごとも、していました。

 

 

 

 

 

楽しそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積み上げていました。

 

 

 

ちゅうりっぷ(2歳児)さんも、ひも通しに集中していました。

 

 

 

パズルにも集中していました。

 

 

 

 

 

見事、完成させていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なでしこ(卒園児)さんは、23日(土)に「卒園式」と言うのに、まだ制作をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日(3/21)から、今年の新入保育士が勤務についてくれました。

企業のように、「入社式」はありませんし、けじめが無いので変な感じです。

事前に知らせておいたクラスに入ってもらいます。

新しい保育士が、挨拶すると思いますのでよろしくお願いします。


練習

なでしこ(卒園児)さんは、3月23日(土)の「卒園式」に向けて毎日少しずつ練習をしています。投稿者も、それの司会進行を担当させてもらいますが、今日初めて練習に参加させてもらいました。そのために、ブログのネタが確保できませんでした。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

マットを出してもらって、遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お山の上から転がっていました。

 

投稿者の足に、しがみついていました。

 

お山のてっぺんに立って、ご機嫌でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

得意の表情を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マットのお山から、落ちそうになっていました。

 

気持よく眠っていました。

 

たんぽぽ(1歳児)さんの給食の様子です。上手にお箸を使っていました。

 

 

 

「お箸で、喉を突きますよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯粒が、あちこちに飛んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ(2歳児)さんは、園庭んで遊んだ後、給食をいただいていました。
「私も撮って!」と言ったので、撮ったらこんな顔になりました。
今日の、卒園式の練習は、本番通り進行しましたが、とても上手でした。
もう、この時点で涙が出そうになりました。

強風

昨日の雨は早いうちに止んだので良かったのですが、暖かかった空気が一気に冷たくなりました。

おまけに、強風が吹き荒れて寒さにいっそうの拍車をかけていました。陽の当たるところに居れば

大丈夫かな?と思いながら、すみれ(0歳児)さん、たんぽぽ(1歳児)さんは、東寺さんに出かけました。なでしこ(卒園児)さんときく(4歳児)さんは、午後から“春日公園”(京都イオンの

南側)に行って、なごりを惜しみながら遊んできたようです。

 

今日のすみれ(0歳児)さん

 

今まで、お散歩カーが2台だったのに、いつの間にか1台になっていました。

 

みんな、しっかりした足取りで歩いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも遊んでいる場所に着くと、お散歩カー組が靴を履かせてもらっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すみれ(0歳児)さんが遊んでいるそばを、たんぽぽ(1歳児)さんが南大門の方に進んでいきました。

 

みんな、二人一組でお友だち同士が手をつないで歩いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ(1歳児)さんが通り過ぎた後、

すみれ(0歳児)さんはまた投稿者の方に近寄って来ました。

 

 

 

「石を投げたら、あかんよ!」と言っているのに、

 

「ぽ〜い!」投げてしまいました。

 

寒いから、泣いてしまいました。

 

鼻がズルズル、かんでも、かんでも止まりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もう寒いし、帰ろう!」

 

 

 

空には青空が出ているのに、あまりにも冷たい風が強く吹き荒れていたので、

たまらず保育園に戻ることにしました。

 

 

 

 

 

頑張って、歩いていました。

 

たんぽぽ(1歳児)さんが遊んでいる金堂(国宝)の前に行ってみました。

 

寒さに負けず、走り回って身体を温めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉が集まっているところで、遊んでいました。

 

 

 

 

 

落ち葉を集めて撒いていましたが、風が強くすぐに飛んでいきました。

 

面白いので、何度も上に掘り投げていました。綺麗に散っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ジャンプして!」と言うと、

 

綺麗にジャンプしてくれました。

 

 

 

 

 

五重塔(国宝)も静かに園児さんを見守ってくれているようでした。

 

金堂(国宝)

 

いっぱい遊んだので、保育園に戻って給食をいただく事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、今日の“強風”は台風のように吹き荒れて、とても冷たい風でした。

園児さん達は、とても元気でしたが、投稿者には応えました。


京都水族館

ちゅうりっぷ(2歳児)さんが初めての園外保育に出かけました。行先は京都水族館です。

同じ日になでしこ(5歳児)さんもお別れ遠足で神戸の王子動物園に出かけていて、カメラマンの副園長先生はそちらに随行していたので、ちゅうりっぷさんのお写真係には去年の夏にプール監視員で手伝って頂いた先生にお願いしました。

ブログの更新が遅くなり、大変お待たせいたしました。

 

9時半ごろ、保育園を出発しました。

お散歩日和のお天気です。

 

 

 

最初の関門、車通りの多い八条通横断です。

 

「急いで渡ってね!」と先生が誘導します。

 

八条通〜このJRの高架をくぐるところは、とても緊張します。

自転車や通行の方の邪魔にならないよう壁沿いに歩きます。

 

トンネルをくぐると、ちょっと安心です。

 

公園内に入りました。

 

水族館の開館10分前に到着しました。

 

 

水族館のスタッフの方にごあいさつです。

「よろしくおねがいします!」

 

受付を済ませ、入場しました。

 

入ってすぐの水槽には、小さなお魚さんが泳いでいました。

 

オオサンショウウオを見て「なにこれ!」と不思議がっていました。

 

 

 

お魚さんの次は、オットセイの水槽です。

 

スマートな泳ぎをみせてくれます。

 

水槽の下に入れるところで、写真を撮りました。

 

 

 

 

 

アザラシさんの水槽に移動します。

 

円柱の水槽の逆側からは、こんな感じでみんなが見えます。

 

3頭のうちの1頭がごあいさつに来てくれて、歓声が上がりました。

 

 

「こっちにも来てくれないかなー?」と覗いています。

 

ペンギンさんのエリアを目指す途中、大きな水槽がある暗いエリアを通ります。

 

何枚も写真を撮ったのですが、暗くてあまりいい写真が撮れませんでした。

 

いよいよペンギンさんのお家の近くです。

 

 

大人の目線ではペンギンが見えますが、みんなにはまだ見えていません。

 

やっと、目線の高さで見ることができました!

 

 

 

 

再び暗いエリアで、クラゲさんを見ています。

こちらは生後1か月くらいの、赤ちゃんクラゲでした。

 

 

 

「きれーい!」という声があちこちから上がります。

 

ちょっと明るい場所に出ました。

 

チンアナゴや、熱帯魚などの水槽がありました。

 

 

 

イルカスタジアムに行く前に、順番にトイレに行きました。

 

 

スタジアムに到着です!

席について、お弁当の準備をします。

 

11時30分からの「イルカのあそびの時間」に合わせてイルカさんが出てきました。

 

 

ところが、園児さん達はイルカさんよりもおにぎりに夢中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事な食べっぷりです!素晴らしい!

 

 

すごい早さで、イルカさんが水槽を泳いでいきました。

 

 

おにぎりのあとは、先生からいただいたお菓子を食べます。

 

 

 

満足そうにしています!

 

 

 

 

おにぎりの時間も終わり、お茶を飲んでそろそろ帰る時間です。

 

イルカスタジアムを後にし、館内の里山エリアをおさんぽしました。

 

 

「菜の花が咲いてるなあ!」と説明してくれるお友だちもいました。

 

スタッフの方にお礼をお伝えし、水族館を出ました。

 

お天気がよかったので、園に戻る前に広場をひとっ走りです。

公園で遊ぶときの注意事項を、先生から聞いています。

 

 

 

のびのび走り回っています。

 

 

 

 

 

 

カメラマンの先生も、鬼ごっこに駆り出されていました。

 

 

 

 

走り疲れたのか、お絵描きをしています。

 

楽しい時間も終わり、園に戻る前に記念撮影です。

 

 

 

水族館をバックに、先生にも入ってもらいました。

 

帰り道、眠そうなお友だちが何人かいたようです。

 

 

JRの高架下や八条通も安全に通ることができ、園に到着です。

お部屋に戻る前に、カメラマンの先生にお礼をおつたえしました。

 

もうすぐ、いよいよさくら組(3歳児)になるちゅうりっぷさん。初の園外保育、みんな楽しく過ごしてくれたと思います。4月以降は、これまで以上に園外で色々なところに行くことが増えると思うので、楽しみにしておいてください!

 


みんなで給食

「お別れ会」の後、12時過ぎから給食が始まりました。各お部屋で、なでしこ(卒園児)さんと

きく(4歳児)さん、さくら(3歳児)さんが入り混じって、給食交流会のようにして給食をいただきました。今日は中学の「卒業式」が行われたようで、八条中学に在学していた卒園児さんが

卒業の報告に来てくれました。

 

さくら(3歳児)さんのお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きく(4歳児)さんのお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なでしこ(卒園児)さんのお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで、楽しく給食をいただきました。

 

八条中学を卒業した、卒園児さんと彼らにかかわってくれた保育士の先生方です。

 

 

 

 

 

公立高校を受験された生徒さんは、3月18日(月)が、合否の発表のある日だそうです。

“運命の分かれ道” 皆さん合格していることを、お祈りします。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM